いつの間にか4年生

最初に記事を書いたのが2019年になっていました。文章を書くことも継続することも嫌いということがわかりますね。特にネタは無いのですが最近あったことを書こうと思います。友達に促されたので。

 

映画鑑賞会

友達間でAmazon Watch Partyを使って映画やアニメを一緒に見ることが流行っています。

詳細は 映画を見る - nagarrdama’s diary

この機能、日本で正式にサービス開始されたのは2020年頃(恐らく)で他国に比べて遅かったです。なのでリリースまでは別のアプリケーションを使用して見ていました。便利なのでAmazonの方に移行しただけです。

肝心の映画やアニメ鑑賞についてはみんなで好き放題言い合うだけなので楽しいです。

ただ、同時鑑賞会は趣味嗜好が合わない時に相手に合わせて見ないといけない制約があるので、「見る or 見ない」の選択が気兼ねなく出来る友達同士で見るのがオススメです。喧嘩の原因になりかねません。

 

衝突事故

6月に家から学校へ向かう途中で、他車と軽い衝突して事故を起こしました。ちなみに私が加害者側です。

特に急いでいたわけでもなく睡眠不足でもありませんでしたが、天候が悪かったことと通勤ラッシュで大規模渋滞だったことが悪運でした。いわば私の運転が雑だっただけです。

事故を起こしてしまって申し訳ない気持ちなのですが、事故処理解決日が9月で保険会社の処理に3ヶ月もかかったのでもう2度とやりたくないです。時間の無駄でした。

保険会社側の出勤直後と退勤直前に電話をかけられ、折り返し電話をしても間に合わなかったことが何回かあったため事故よりそっちがストレスでした。

とは言っても車を運転する上で絶対事故を起こさない、という保証は無いので任意保険は大事ですね。

 

ゲーム

ATLUS(ゲーム開発会社)のゲームが大好きな人から、しきりに「女神転生シリーズ」のプレイを勧められていたので始めました。

正直だいぶ前から事あるごとに言われていたのですが、興味とやる気が持てずに聞き流していました。そもそも方向音痴ということもあり、オープンワールド系のゲームをやると迷子になって進めない確率が高いので積極的にやっていません。(真・女神転生はⅢあたりからマップが立体的になるので渋っていました)

話は戻りますが、プレイしたのはswitch online加入者が出来るSFC版「真・女神転生」です。昨日クリアしました。

歴史あるシリーズ物ですからストーリーが面白いのは言うまでもなく、3Dマッピングの1マス移動がとてもやりやすかったです。それに尽きます。建物内は3Dマッピング、建物外の全体的なフィールドでは2Dマッピングに切り替わるのですが楽しかったです。

迷子になると時間も労力も消費してゲームへのやる気を失うので、自分の中では結構大事な要素になります。(オープンワールドで自動追跡ではなく、道中で道標的なものが設置されていたら嬉しいのですが)

 

アニメ

最近はマギアレコード(2期)とSK∞を見ました。

SK∞は沖縄が舞台だと聞いていたので、名前だけは知っていましたが初めて見ました。偏見ですが沖縄が舞台のアニメってどこか足りなくて微妙なものが多いですよね。なので基本的に避けるようにしています。

見た感想としてはかなり特定しやすいくらいに場所が綺麗に描かれていて謎の没入感がありました。

離島へ遊びに行くお話があるのですが、地域文化も考慮された内容で面白かったです。しかも絵が綺麗。結局のところ、ド地元や知っている場所が出て嬉しい+絵が綺麗なことに感動しました。

今後沖縄のこと知ってもらうために自信を持って紹介できるくらいにはしっかりしたアニメでした。ストーリーはスポ根、友情物語!って感じなので興味があればぜひ。

マギアレコードは惰性で見ているだけなのでこれといった感想はありません。女の子しか出ないので空気が美味しいです。浄化剤として丁度良いんじゃないでしょうか。

 

学校生活

4年生なので研究室に配属され本格的に研究が始まりました。やっていて楽しいの一言です。

指導教員も研究室のメンバーも気軽に話し合える空気感で気が楽なので、一昨年や去年のグループワークを思い出すとより闇色が濃くなります。この記憶はそのまま闇に葬られて出てこないで欲しいですね。

M2の先輩方がとても頼りになるので居なくならないで欲しいです。私は院生になって後輩に意見したりまとめられる自信が無いので(そもそも自分のことで精一杯ですし)卒業するならクローンを置いていって欲しいです。私の席をクローン置き場にして良いのでよろしくお願いします。